キャッシュのクリア(削除)方法のご紹介

キャッシュクリア(削除)方法のご紹介
当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

スポンサーリンク



キャッシュのクリア(削除)方法

今回は、webサイトの更新後など古い情報(記憶)が残っている場合のキャッシュのクリア(削除)方法がわからない方のために、ブラウザのキャッシュの削除方法をご紹介。

キャッシュとはwebブラウザでホームページ等を表示した際に、一時的にパソコンが保存しているデータです。

ホームページにアクセスした時にページ上の画像等のデータ情報を保存(キャッシュ)することで、次回アクセスしたときにパソコン上にあるデータを読込むことで表示速度があがり、初回よりもストレスなく表示されます。

ホームページの更新後やデータをアップロードした後に「F5」や「Ctrl」+「F5」(スーパーリロード)等でページの更新を行っても、『変更箇所が反映されていない』等のご連絡をいただく事が多かったので、こちらの記事をご確認ください。

 

ブラウザ「Google Chrome」でのキャッシュのクリア(削除)方法

【操作方法の説明】

1.Chrome を開いた状態で、右上の「…」をクリック

2.メニューが開きますので「設定」をクリック

3.設定画面が開きますので「詳細設定」をクリック

4.「閲覧履歴データの削除」をクリック

5.データを消去する期間を設定したあと「キャッシュされた画像とファイル」のみを選択し「データを削除」をクリック

さっそくキャッシュの削除を行ってみましょう!

 

1.Chrome を開きます開いた状態で、右上の「…」をクリック

Chrome を開いた状態で、右上の「…」をクリック

Chromeを開いた状態で、右上の「…」をクリック

 

2.メニューから「設定」を選択

メニューが開きましたら「設定」をクリック

メニューが開きますので「設定」をクリック

 

3.設定画面が開きますので「詳細設定」をクリック

設定画面が開きますので「詳細設定」をクリックします。

設定画面が開きますので「詳細設定」をクリック

 

4.「閲覧履歴データの削除」をクリック

下の方に「閲覧履歴データの削除」が表示されていますのでクリックします。

「閲覧履歴データの削除」をクリック

 

5.データを消去

閲覧履歴データの削除画面で期間を設定したあと「キャッシュされた画像とファイル」のみを選択し右下の「データを削除」をクリックします。

※「キャッシュされた画像とファイル」だけにチェックが付くようにします。

データを消去する期間を設定したあと「キャッシュされた画像とファイル」のみを選択し「データを削除」をクリック

 

以上で終了です。

 

ブラウザ「Firefox」のキャッシュのクリア(削除)方法

【操作方法の説明】

1.Firefoxを開いた状態で右上の「≡」をクリック

2.メニューが開きますので「オプション」をクリック

3.左側にある「プライバシーとセキュリティ」をクリック

4.「Cookie とサイトデータ」項目の「データを消去」をクリック

5.データを消去の「Cookieとサイトデータ」にチェックが入っているのを確認し「消去」をクリック

 

Firefox(ファイヤーフォックス)でも同じような操作方法です。

 

1.Firefoxを開きます

Firefoxブラウザを開き右上にある「≡」をクリック

Firefoxを開いた状態で右上の「≡」をクリック

 

2.メニューから「オプション」をクリック

メニューが開きましたら「オプション」をクリックします。

メニューが開きますので「オプション」をクリック

 

3.「プライバシーとセキュリティ」をクリック

左側に表示されたメニューから「プライバシーとセキュリティ」をクリックします、

左側にある「プライバシーとセキュリティ」をクリック

 

4.「Cookie とサイトデータ」項目の「データを消去」

表示された画面を下にスクロールで移動し「Cookie とサイトデータ」項目の「データを消去」をクリックします。

「Cookie とサイトデータ」項目の「データを消去」をクリック

 

5.データを消去

データを消去画面の「ウェブコンテンツのキャッシュ」のみにチェックが入っているのを確認し右下の「消去」をクリックします。

データを消去の「Cウェブコンテンツのキャッシュ」のみにチェックが入っているのを確認し「消去」をクリック

 

以上で終了です。

キャッシュのクリア(削除)を行っても更新されない場合、指定した期間を変えて、再度を行ってください。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です