WordPress(ワードプレス)でプラグインの更新やテンプレート、アップグレード等を行った際に、「Briefly unavailable for scheduled maintenance. Check back in a minute.」というメッセージがでる場合があります。
※日本語でのメッセージは「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません。」と表示されます。(どちらもほぼ同じ意味です。)
大抵は更新やアップグレード中に他のボタンを押してしまったり、ページ移動などの場合がほとんどですが、メンテナンスモード(エラー)になった時の対処法。
※サイトの表示が上記メッセージとなり管理画面へもアクセスできなくなりますが、あせらず、対応しましょう!
※エラー時の管理画面
※エラー時のブラウザ画面
FTPを利用した解除方法
まずFTPでWordPressをインストールしたサーバーに接続します。
「wp-admin」や「wp-content」が表示されているところで『.maintenance』を探します
今回のエラーはフォルダ内にある『.maintenance』が原因ですので選択し削除します。

メンテナンスモードが解除され、通常通りWordPress管理画面、サイトにアクセスできるようになります。
以上で完了です。
※FTPに接続できない等の場合は、落ち着いてサイト管理者、サーバー管理者などに確認する事が大切です。
コメントを残す